鼻笛と民族楽器のブログ

このブログを検索

2010年7月11日日曜日

「100人で音楽をする日」に参加してきました!

本日、万博記念公園にある”みんぱく(国立民族学博物館)”で行われた
「100人で音楽をする日。」に行ってまいりました!!!

これは、フィリピンの作曲家ホセ・マセダ氏が作曲した
どんな人でも——音楽を全く出来ない人でも——演奏出来る曲”ウドロ・ウドロ”を
最終的には1000人(!)で演奏しようとするイベント”1000人で音楽をする日。”の
一環として開かれた練習や楽器作りをするイベントです。

楽器は
セット1(私はここで参加しました)
・笛(指穴無し、口で吹く)
・トンガトン(大きな竹の筒、床をたたいて深い音を出す)
・ギロ(トンガトンの内側を笛でカタカタカタ・・・と叩く)
セット2
・カルータン(拍子木です)
セット3
・声
というシンプルな構成で、楽器の扱い方も分かりやすかったです。

私は途中からの参加になってしまったので楽器製作には深く関われなかったのですが
楽器を作った後ゲーム感覚の音リレーをしたんですが、音を回して行くリレーの次は
隣の人をまねて始めは一人から次第に5人、10人とアンサンブル風のリレーになった時
とても、面白い音を私は聞きました。
笛で参加していたのですが、管の長さが決まってないので
ピッチがバラバラの笛の音が重なった瞬間の和音がとても綺麗だったんです!
ピッチが整わない笛の音が重なるとこんなに綺麗なのかと感動しました&
それがとても楽しかったです^^

音楽の方も拍子木に合わせる所以外は
周りの雰囲気を感じつつ自らのリズムで演奏できたり(! )
さらに、いくつかあるリズムパターン(例えばトン・ウン・トン・ウン・ウン や
トゥー・トゥーー など)から選んで演奏するという音楽で、
練習の際、短めの通し練習だったのですが周りの方とのズレや、また合う所に
とても楽しさを感じました。

次回は8月22日"150人で音楽をする日"だそうです。
興味のある方は参加してみては?

"1000人で音楽をする日。"さんのホームページはこちら↓↓↓
1000人で音楽をする日。

"1000人で音楽をする日。"さんのYoutubeはこちら↓↓↓
Youtube : 1000ongaku

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

↓↓↓私の鼻笛サイトです
Show's Nose flute

0 件のコメント:

コメントを投稿